屋台の紹介
昭和63年9月吉日 新調
屋台
宮大工 宮本住建 宮本長二 作
錺金具
錺金具師 竹内錺金具店 竹内雅泉 作
錺金具師 錺金具 谷口 谷口秀作 作
漆
塗師 砂川仏壇店 砂川正二 作
呂盤 正角
彫師 中山龍雲 作
狭間
彫師 花岡正一 作
浪速彫師 花岡一門の名工
明治後期の作品
◇天の岩戸
◇羅生門
◇曽我の五郎
◇近江のお兼
水引幕 高欄掛 乗子衣装 頭巾
縫師 川村刺繍 川村雅美 作
◇龍虎
◇加藤清正 虎退治
◇甲賀三郎 飛龍退治
◇渡辺綱 羅生門の鬼退治
◇源頼政 鵺退治
太鼓張替 令和4年9月吉日
太鼓屋六右衛門